2020年2月13日更新
みなさん、こんにちは。
あやべさんのブログをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが、そこのあなた!転職をするつもりですか?それとも、転職活動をはじめたばかりですか?
今回のテーマは転職成功の”カギ”がテーマです。
あなたは、転職成功のカギが分かりますか?
- 転職成功のカギは、○○
- 考えの整理で転職を成功させるテーマを作る
- 転職を成功するカギは○○を使って、考えの整理
- 考えの整理は、転職成功に必要な○○になる
- 転職を成功するには何回も考えの整理をする
- 転職成功することができた、ぼくのオススメ書籍
- 転職成功のカギは「考えの整理」のまとめ
転職成功のカギは、○○
転職成功のカギと聞いて、何を考えますか?
転職サイトに登録?
ハローワークに行くこと?
転職エージェントに相談?
3つとも、転職成功には大事ですが、ちがいます!
それでは、あなたならどんなキッカケで転職活動をはじめますか?
- 今の仕事続けていいのかな?
- 新しい仕事をやってみたいな
- お給料が少ないから、仕事を探したいな
- お休みの日が少ないから、家族と一緒に過ごせない
いろいろな不満、心配な気持ちがキッカケで転職活動をはじめた人が多いはずです。
だから、転職成功のカギは「考えの整理」になるんです
では次に、「考えの整理」が大事な理由をおはなししていきます。
考えの整理で転職を成功させるテーマを作る
「考えの整理」が転職を成功させるのに大事なのか。
転職を成功させるのに大事な理由は、「あなたの転職活動のテーマができる」からです。
では、あなたのどんな気持ちに注目したら転職を成功させるテーマができるのでしょうか?
次の、2つのポイントに注目してください。
<考えの整理1:ポジティブ・ネガティブ>
あなたがふだん考えている、「ポジティブ・ネガティブ」な気持ちに注目しましょう。
仕事をしていると、毎日忙しくて自分の気持ちに向き合うことはできません。
しかも、退職してすぐのあなたなら、ネガティブに考えてしまうかもしれません。
だから、はじめにあなたの「ポジティブ・ネガティブ」の気持ちを整理するんです。
気持ちの整理では、「ポジティブ・ネガティブ」かなんて、まずは気にしません。
余計なことは考えずに、今持っている気持ちを整理してみましょう。
すると、あなたの考えが整理されていきます。
<考えの整理2:新しい会社で叶えたいこと>
次に、新しい会社で叶えたいことを考えてみましょう。
例えば、
- 前職休みが少ないなら⇨土日祝休み
- お給料が少ないなら⇨月収○○円以上
- 勤務時間が長いなら⇨残業○○時間以内
と、これぐらいでいいです。
叶えたいことをイメージするのは、タダですからね。
イメージがわかない人は、ぼくが使っていた転職アプリミイダスで新しい会社で叶えたいキーワードを探してみるといいです。
転職を成功するカギは○○を使って、考えの整理
転職を成功させるには、何を使って考えの整理をしたらいいのか。
それは、紙に書いて考えの整理をすることです。
すると、あなたの今の考えを目で見ることができます。
これで、考えの整理ができます。
転職活動ではこの考えの整理が重要な作業となります。
考えの整理は、転職成功に必要な○○になる
考えの整理をしたことで、転職を成功するのに必要なあるものになります。
それは、考えの整理をすることで、
あなたの志望動機に置き換えることができます。
たとえば、
- ポジティブ・ネガティブ→長所・短所・仕事のエピソード
- 新しい会社で叶えたいこと→希望条件
この考えの整理が応募書類・面接に利用できます。
考えの整理を利用した応募書類の作り方は、こちらのブログをご覧ください。
転職を成功するには何回も考えの整理をする
転職を成功させるには、何回も考えの整理をすることが大事です。
転職は長い期間する人がほとんどです。
その間、あなたの考えはきっと変わるはずです。
そんな時に、考えの整理をすると、毎回同じキーワードが出てくることがあります。
それが、転職活動のテーマなんです!
もし、毎回自分だけで考えの整理をするのが面倒な人は、転職エージェントに登録して、相談してみましょう。
オススメは、リクルートエージェントです。
転職ノウハウもたくさん持っているので、ぴったりなアドバイスがもらえるはずです。
登録・相談は無料なので、退職してる人も安心ですね。
転職成功することができた、ぼくのオススメ書籍
転職を成功させることができた時に、ぼくが読んだオススメの書籍をご紹介します。
転職活動は、自分の考えの整理、履歴書の作成は自分でしなければいけません。
そこで、ぼくは参考にこの本を読んで参考にしました。
転職を成功させるのに必要な、書類の書き方と面接の時に必要な考えが書いてあるのでオススメです。
転職を成功させたいのであれば、ぜひ読んで下さい。

転職して「成功する人」と「後悔する人」の習慣 (アスカビジネス)
- 作者: 高野秀敏
- 出版社/メーカー: 明日香出版社
- 発売日: 2014/08/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
転職成功のカギは「考えの整理」のまとめ
転職を成功させるまとめとして、あなたの「考えの整理」がカギです。
整理できていないと、
面接になっても退職理由・志望理由・自己PRが答えられません。
ぜひ、じっくり時間を掛けて考えの整理をしてみてください。
そうすれば、転職活動も成功するはずです!
ぼくも転職をした経験があります。
そして、転職に成功しました。
そのとき利用していた転職サイトをご紹介します。
その1:転職アドバイスは、dodaエージェントサービスにもらおう!
その2:市場価値診断がおもしろい! ミイダスの無料アプリが便利なんです。
その3:みんな知ってるリクルートエージェントで無料の転職相談はじめよう!
皆さんの転職活動が成功することをお祈りしています。
長文ご覧いただきありがとうございました。