周りのことを気にしすぎるひとは、適応障害になりやすい

こんにちは、あやべさん(@ayabesan_desu)です。

あやべさんの、ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は適応障害の人なら「あるある」と言ってくれるかな?そんなテーマにしています。

もしかしたら、あなたもそうだったりして、、

「周りを気にしすぎる性格は、適応障害になっちゃう」

周りを気にしすぎる性格は、適応障害になっちゃう

いきなりですが、あなたはどんな性格って言われます?

  • やさしい
  • 面白い
  • 真面目
  • チャラいw

色々な性格がありますよね。

ぼくの性格は、「周りのこと気にしすぎ」ってよく言われますw

本人・ぼくとしては、そんなこと言われても嬉しくないですよ。でも、気になっちゃうんですよね。

同じ性格じゃない人からすれば、

なんで、そんなに気にするの?

なんて、言われそう

多分、周りを気にしすぎる性格が、適応障害になったのかもしれません。

あわせて読む記事

みなさん、こんにちは。あやべさん(@ayabesan_desu)です。ブログを作りました2019年11月1日は転職し、新しい会社に入社して1年がたった日です。今適応障害の治療をしてるひとは、 ホント[…]

適応障害で休職して、転職に成功した1年後のあやべさん

職場・仕事での周りのことを気にしすぎ

職場・仕事での周りのことを気にしすぎ

仕事をするなら周りを気にするのは当たり前だ!

なんて聞こえそうですけど、ぼくの「気にする」はなんか方向違いみたいです。

分からないことがあると、誰かに聞くのは当然です。だから、知っている人に聞こうとすると、一瞬止まってしまいます。

  • もしかして、そんなことも知らないのとか言われない?
  • 聞いたら、話が長くなるんじゃないか?
  • 聞いて、逆に質問されたらなんて答えようか

なんて、質問する前からよく分からない妄想・質問タイムを繰り広げてますw

そんな妄想を、上司・同僚やお客さんにもしちゃうもんだから頭の中は忙しい毎日です。

そんな環境にいるので、人が増えたりするだけでストレスがたまるのかも、、

両親との関係で気にしすぎていた

両親との関係で気にしすぎていた

あなたは、ご両親とどんな関係でした?兄弟はいますか?

なんか、カウンセリングのような質問ですけど、もしかしたら周りを気にしすぎな性格は家族環境と関係があるかもしれません。

ぼく・あやべさんは長男です。小さい頃から

「お兄ちゃんだから、我慢しなさい」

「お兄ちゃんなんだから、しっかりしなさい」

なんて言われてました、もしかしたら言われてたつもりかもしれません

そんな、こと言われてたら勝手に両親の目を気にして、振る舞う性格になっちゃいます。

「周りのことを気にしすぎ」は小さい頃からの性格もあるかもしれません。

周りのことを気にしすぎる性格は、あなたの社会を生きるやり方

周りのことを気にしすぎる性格は、あなたの社会を生きるやり方

家族、友人、会社での人間関係は様々です。でもあなたが、経験してきたことが、あなたの人間関係のやり方なんです。

周りのことを気にしすぎてあなたは今まで生きてきました。それが、あなたの社会で生きるやり方なんです。

でも、あなたのやり方が、その時の人間関係・環境でうまくいかないことがあります。

そんな時に起こるのが、適応障害なんです。

あなたの社会を生きるやり方・「周りのことを気にしすぎる」やり方が環境と合わなくて、ストレスになり、適応障害になってしまうんです。

「周りのことは気にしなくていい」

周りのことは気にしなくていい

「周りのことを気にしすぎる」やり方をしてストレスになるのなら、「周りのことを気にしない」やり方に変えたらどうですか?

両親・友人・会社の上司・同僚、は結局他人です。

あなたが思うことを発言し・アクションすればいいです。もしそれで、他人が何か言うのなら、言わせておけばいいだけ。

「ケンカをしましょう」とは言ってません。

大事なのは、自分の考えをちゃんと伝えることです。

考えが相手に伝われば、その人間関係は続きます。もし伝わらなければ、続かなくなります。でも気にする必要はありません。

「周りのことを気にしすぎるひとは、適応障害になりやすい:まとめ」

周りのことを気にしすぎるひとは、適応障害になりやすい:まとめ

ぼくが、適応障害になりカウンセリングを受けた頃、周りのことばかり気にしていました。

  • 適応障害になって、変に思われてないか
  • 自分の性格は周りにあっていなかったんだ

そんなことを思いながら、カウンセリングを受け続けました。

あるとき、カウンセラーから言われました。

「周りのことを気にするのは大事です。でも、大事なのは自分がどうしたいのか」

自分のことを伝えずに、周りと生きていくことは簡単です。

でも生きにくいです。なら、自分の考えを持ちましょう。行動に自信を持ちましょう。

相手は関係ありません。

すると勝手に気持ちが軽くなります。

カウンセラーさんをお探しなら

心療内科」、「メンタルクリニック」でお近くの病院がわかります。

気分が毎日落ち込みなら、まずは自分の考えを解放する場所を探しましょう

そんなに、周りのことを気にしなくていいですよ。

ご覧いただき、ありがとうございました。

周りのことを気にしすぎるひとは、適応障害になりやすい
最新情報をチェックしよう!