こんにちは、あやべさんです。
いま働いている会社を辞めたいのに、辞められないと毎日悩んで通勤してませんか?
このブログでは、辞めたいのに辞められないひとにヒントを解説します。
これを読めば、今から辞めるための考えになります。
- あやべさんはこんなひとです
- 毎日会社がイヤすぎで、会社を休職しました
- 家族が居てもイヤな会社を辞めることができました
- 最近の、スマホの画面が割れてショック受けてます
「会社を辞められない」と悩むあなたは会社を辞めたいと思ってない。
毎日通勤電車や朝に、会社を辞めたくても辞められないと悩んでいるひとがいます。
それでは、なんで本気で会社を辞めたいと思わないのでしょうか?
なんで、会社を辞めたいと本気で思わないのか?
毎日会社を辞めていと悩んでいるのに、なんで本気で止めようとしないのか?
20代から60代の男女にしたアンケートです。
引用元:type
ほとんどのひとが、会社を辞めたいと考えがあるのに辞めないのはなぜか?
- 収入が不安
- 会社の上司の引き留め
- 家族がいるからできない
こんな理由があると、なかなか会社を辞めることはできません。
でも、本当は会社を辞められないのを周りのせいにしてませんか?
毎日辞めたいのに、辞められないと悩んでいるひとは、周りのせいにしてます。
上司・会社、家族、収入を理由に辞めようとしないひとは、周りのせいにしてます。
マジで会社を辞めたいのなら、あなた自信が行動するしかないんです。
はてなさん職場の上司がキツくて、ツラいんですよね〜(涙)あやべさんあんまり悩むと、カラダに良くないよ〜みなさん、こんにちは。あやべさんです。あなたは職場の人間関係はイイですか?[…]
会社を辞めるための方法を探そう
会社を辞めるための方法を探しておけば、もっと本気で会社を辞めるための行動ができます。
会社を辞めるには、次の仕事を探しておく必要がありますね。
あなたが会社を辞めるための行動をすれば、周りにも理解してもらえるはずです
家族がいても辞めたい会社は辞められます
ぼくは家族(奥さんと子供)がいても転職をしました。
当時働いていた会社を辞めたいと思っていましたが、
なかなか転職することができませんでした。
そんなときに、ぼくが体調を崩したことがキッカケで、
本気で会社を辞めることにしたんです。
辞めたい会社に居続けることは、体や心にもよくないです。
家族がいるのに辞められないひとは、家族と相談することがいちばんです。
「会社を辞められない」と悩むあなたは会社を辞めたいと思ってない。 | まとめ
会社をやめられないと毎日悩んでいるひとは、本気で会社をやめたいと思っていません。
それは、他人のせいにするあなたの考えがあるからです。
行動をすれば、それなりの結果がでます。
時間がかかってもいいので、まずは行動することです。
こんにちは、あやべさんです。ぼくは2018年の2月に適応障害になりました。その後9ヶ月休職をしながら転職活動をして、内定をもらい転職しました。適応障害の人が転職するのに人気なのが、転職エージェント。でも、あな[…]